2号棟(男性棟)内覧会をいたします☆

こんにちはー!

桶川市の障がい者福祉施設・共同生活援助

『ひかりグループホーム』サービス管理責任者の川名です♪

『ひかりグループホーム1号棟』は

昨年6月、上日出谷南に開設しました。

おかげさまで

ご近所の皆様にも

日々笑顔でご挨拶させていただき

おちついて

月日が経過しております♪

さてこのたび5月に

同じく上日出谷南に

男性棟を新規開設いたします!

現在 準備を進めております!

先日、

代表の看護師小島と私とで

ご近所の方々に

ご挨拶をさせていただきました。

障がい者グループホームとは、

「障害者総合支援法」に基づいた

障害福祉サービス「共同生活援助」を受け、

障がいがある方が地域で共同生活を送るお家です。

居宅での生活を希望する方が

地域で安心して生活を送ることができるよう

私どもが行政や関連機関の皆様と協働して

日常生活のお手伝いをし、

社会への定着や移行をはかります。

ん、少し難しくなりました~;

川名、文章読んだり書いたりかみ砕いたり分析したりが

大好き人間なので

(こー見えてガリ勉でした)

固くなってよろしければもっと固く書きますが

読んでいて疲れちゃいますね^_^;

ちなみに反動で

今の川名は

こんな感じに(いやもっとキョーレツに)

歌って踊る人間です;

というわけで。

2号棟は。

1号棟の時にしそびれた

【内覧会】を

行います!!!

なにとぞよろしくお願い申し上げます。

すでに数件の

ご相談やお問い合わせをいただいております♪

ほかの人との共同生活を送ることができる方、

相談員さんやワーカーさんがいらっしゃる方、

日中はお仕事やバイト、作業所などで

ご自身なりの(人それぞれ~♪)

ハリのある送っていただいて

元気にホッと帰宅していただきたいです~(^O^)/

さてさてちなみに

1号棟(女性棟)にも

ひと部屋空いているお部屋がございます♪

こちらもいろいろとお問合せをいただいております(^-^)

埼玉のサクラ開花宣言はまだでしょうか🌸?

花粉と黄砂と寒暖差で

ホロホロですが(決してボロボロではない!)

笑顔で

お花の季節を待ちたいと思います☆

先日見た梅の写真を添えて(*^▽^*)

  • URLをコピーしました!
目次