家庭的で♪

こんにちはー!

埼玉県桶川市上日出谷南に今年6月に新規開設した

障がい者福祉施設・共同生活援助

『ひかりグループホーム1号棟』サービス管理責任者川名です♪

踊る予定があるので赤毛です;

クルクル度合い(パーマ)は日によって違うので

利用者さまに「くるくるすごくない?」とか言われる日もあります。

あ、定員4名の女性棟です

師走ですねー、ウチの犬も走ってます~

今朝の出勤風景です

桶川、のどかで便利でちょうどいい!

グループホームに着くと…

良いわあ~(´▽`)

自慢なのですが、

ほんっとに職員全員のていねいな日々の業務で

清潔です☆

新しい入居者さまからは

「グループホームってどんなところかわからなかったけど」

「ほんとに家庭的で、よいところ(#^^#)」

と言っていただいています!

川名の空耳アワーが発動して

「古典的ですか!?」

と聞き返してしまったことは公然のヒミツです。

建物自体は古典的?かもしれませんが;

内装フルリフォーム済み、

職員が丁寧に隅から隅までお掃除をして、

お食事はぜんぶ手作りで温かいものを食べていただいています。

お風呂もお一人お一人に合わせて炊いて、

いちばんよい状態で入浴していただいています。

グループホームは「共同生活」、

ほかの人といっしょに住むことになるので、

利用者さまには

ご協力をお願いすることもあります。

たとえば待っていただいたり、譲っていただいたり。

そこのところは正直にお伝えさせていただいてー…

『ひかりグループホーム1号棟』、

見学や体験入居のご相談をうけたまわっております☆

先日、ご挨拶まわりに伺ったところ

その都度「満員だと思っていましたー」とおっしゃっていただきましたが…

受け付けております!!!

グループホームってどんなとこ?

ぜひ見に来てください!

逆光ガジュマルとともに?

お待ちしていまーす\(^o^)/

あたたかくしてお過ごしくださいネ☆

  • URLをコピーしました!
目次